人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かきのきサロン/徒然庵   

kakinoki8.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 18日

大阪城

大阪城_d0102505_2042383.jpg大阪城_d0102505_2053454.jpg








NHK大河ドラマ放映中なので、淀殿・秀頼ゆかりの大阪城は観光客でごった返しているのではないかと思いながら、新幹線に乗るまでの数時間を大阪城見物で過ごした。
四十年ほど前に行ったときとはまた建物の様子が変わっていた。確かエレベーターは無かったはずだが、今は上りだけ使える。くだりは階段で。

大阪城_d0102505_2046356.jpg
蛸石といわれる一枚岩の大きさはさすが、昔の人はどういう方法で切り出して、ここまで運んできたのだろうか。洋の東西を問わず、似たような事象は数多とある。



淀と秀頼の自刃の地
大阪城_d0102505_20474122.jpg

大阪城_d0102505_20475276.jpg
大阪城_d0102505_2048925.jpg


今回の京都・奈良旅行の最終日、あまり時間がない中で、ゆっくり南北大阪市街を歩くことはできなかったが大阪城を歩いた後、JR環状線・京橋駅から大阪、乗り換えて新大阪へ。一路東京に戻る。




余談だが、JRでは「大阪駅」というが、私鉄では「梅田」という。
エスカレーターも東京とは逆で、歩行者用に左側をあけて乗る。
「おでん」のことを「関東煮」という。
きつねうどんとたぬきうどんは、東京と全く逆。汁が違う。
関西人は納豆は食べない。最近スーパーに並びだしているが、東京からの転勤族などが対象か。
南北の大通りを「筋」といい、東西は「通」という。
自分の配偶者・妻のことを大阪では「よめさん・よめはん」といい、東京では「かみさん」という。
関西落語には演台があるが,関東にはない。
いろんなことで、東西、特に大阪と東京の文化を比べると面白い。そんな本もある。


大阪城_d0102505_212234.jpg
大阪城_d0102505_2122469.jpg


by polaris-8 | 2011-11-18 23:06 |


<< 鈴木稲荷神社~小平団地の秋      京都・奈良に遊ぶ >>