人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かきのきサロン/徒然庵   

kakinoki8.exblog.jp
ブログトップ
2013年 01月 19日

東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ

極めて断片的、局部的だが東京という町を歩くのは面白い、変化の常道の町である。おそらく日本広しと言えどもクレーンの立っている数は一番多いのではないか。
気温は低く冷たいが、日差しのある一日歩いたところのスナップをアップ。

1.歌舞伎座 
4月の杮落しに向かって最後の追い込み。正面の顔もほぞ取り付けが終わり、全容が見えてきた。この正面は、旧建物のその部分を取り付けたもの。もちろん化粧直しの上で。歌舞伎座の前の道路には地下鉄の昇降口があったが、それはつぶされ道路が広くなり、歩きやすくなる。中村勘三郎は天国で悔しがっていることだろう。東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_2121176.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_2122282.jpg












2.赤坂プリンスホテル 
だんだんその威容、高さが低くなってきている。解体前の写真を持っていないのが残念だが、今はほぼ半分ぐらいまでに低くなっている筈だ。アメリカみたいに爆破解体ではなく、上層階から徐々に解体している沈下方式。日本の技術は素晴らしい。騒音も埃も、解体瓦礫も出さない。解体後にはまた西武グループがホテルを建てるようだ。
東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_2184216.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_2194212.jpg









左が昨年12月 右は今年1月



3..八重洲口にあった第1鉄鋼ビルが解体され、かっての姿は全くない。二年後には、ツインの高層ビルになるそうだ。このビルは多くの方には関心ないと思うが・・。
東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21191885.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21183859.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_2118926.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21201188.jpg







4.渋谷東急・東横線が3/16に地下に潜る。地下鉄副都心線に乗り入れ東武東上線や西武池袋線に繋がり、小平から所沢で乗り換えるだけで横浜まで一本で行くことができる。こんな光景を見られるのもあとわずかだ。この広場の下・地下では物凄い工事が進んでいることだろう。東横線ホームは無くなる。
東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21331254.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21342875.jpg東京の町を歩くのは楽しいウオーキングだ_d0102505_21351916.jpg

# by polaris-8 | 2013-01-19 21:48
2013年 01月 01日

平成25年 年賀状


   謹 賀 新 年
  健康で新年を迎える事ができました 


また元の政治体制に変わりました 早晩じわじわ物価は上がってくるでしょう
私にとってデフレ脱却効果を享受できるのはいつのことになるのかわかりません

皆様のご健勝とご多幸を祈念申しあげ 本年もよろしくお願いいたします

           平成25年 巳年元旦



『今年の抱負』…とにかく健康第一・健康管理 足腰の動くうちに年に1-2回海外旅行 PC/OS.W-8の購入 新しいサークル活動への参加  碁敵に勝つ 孫の成長に一喜一笑      

                      小澤玉男  

# by polaris-8 | 2013-01-01 00:01
2012年 12月 30日

スーパーヤオコー(2)

11月28日付でスーパーヤオコーのことを書いた。当時の様子では年末商戦に殴り込みかと感じたが、時間がたっても一向にチラシが入ってこないので、正直気になっていた。様子を見に今日現場に出かけて見てきた。年内オープンの様子など全く感じられず静かなものだった。建屋は完成していて今は内装やレイアウトの什器備品などの設置に取り掛かって居る様子だった。工事関係者も見えず静かだった。出入り業者と思える方に伺ってみたところ「オープンは来年、1月9日です」とのこと。折角の年末年始の稼ぎ時をみすみす逃したのは、もったいないなと思う。
だが待てよ! このくそ忙しい年末にオープンしたとして、確かに予算(数字・売上)はそこそこ達成するだろう。一方ではパート従業員の慣れない対応でお客様に迷惑をかけることになる。これから長い間地元で営業していく、認められるためにはそんな特殊な時期にオープンするものではないというのが、企業のコンセプトなんだと感じた。一時の、目先の数字よりも長い目で見たときの企業メリットは何かという事なんだと思う。年明け、それも松が明けてからオープンとは、実ににくいと思いませんか。年明けの新聞の折り込みチラシが今から待ち遠しい・・・
スーパーヤオコー(2)_d0102505_20563941.jpg
スーパーヤオコー(2)_d0102505_20565476.jpg
駐車場は正面と建物屋上にあり、かなりの駐車台数だと思われる。

# by polaris-8 | 2012-12-30 21:09
2012年 12月 16日

JR高尾駅に残る弾痕

JR高尾駅構内に先の戦争、米軍による機銃射撃の弾痕がある。1番線ホームの屋根を支えている柱。古い線路を使っているがそれが見事に打ち抜かれている。高尾駅は地元の利用者や高尾山に来る観光客で賑わうが、とくに観光客は案外見過ごしているのではないかと思う。
駅員に伺うと、分かりやすく、目に付くようにその部分には茶色のペンキを塗ってありますよ・・・と聞く。ペンキは色あせているが確かに識別されている。先日高尾山に行った帰りに確認してきた。厚い鉄がまるで木片のように打ち抜かれている威力はすさまじい。
JR高尾駅に残る弾痕_d0102505_2355856.jpg
JR高尾駅に残る弾痕_d0102505_236717.jpg
JR高尾駅に残る弾痕_d0102505_2361729.jpg


# by polaris-8 | 2012-12-16 23:15
2012年 12月 03日

New-Office体験セミナー

昨日、マイクロソフト本社に出かけた。目的は新しく発売されるオフィスの体験セミナーに参加が目的。体験と言っても実際に触って自分で扱うことではなく、パワポで投影される画面を見ながらレクチャーを聴いたというだけのものだが、新しい情報を得たという意味では良かったと思っている。
新しいオフィスは2003 2007 2010 などのナンバーはつけない。商品名はシンプルに「office」。
もちろんワード エクセルなどに新しい機能を付加していくが、機能的に一番使いやすくなるのは「パワーポイント」だ。
説明する側(A)の画面と聴講者(B)の見る画面とは異なり、AはBの画面+αの機能が付加されていて前後の資料を見ながら、時には必要な画面に切り替えてレクチャーできるという機能を持たせている。昔学校の先生の教科書に赤文字でアンチョコが印刷されていた思想を取り入れたようなものかと感じた。
会場は日曜にもかかわらず満員、空調は完備なので快適だった。
Win-8、クラウドとの統合を十分配慮したもので機能的に、使いやすく、シンプルになっていて、来年1月から3月の間に発売予定で、価格は公表できないという説明があった。出かけて聴講する価値のあったものとして、いい刺激を受けてきた。
New-Office体験セミナー_d0102505_21274611.jpg
New-Office体験セミナー_d0102505_21275629.jpg

ベータ版の利用を進めていた。ベータ版と正規版が出るまでの間、その間は何をしているかと言えば、画像の差し替えや表現文言の確認などだそうだ。ネーミングを「office」としたことは、ちょっとしたことの変更や追加が予想されるので、その都度ナンバー表示を変えることが現実的ではないので、あえてシンプルにofficeとしたという趣旨の説明であった。

# by polaris-8 | 2012-12-03 21:42 | 好奇心